汚れた空気が原因で起こる、皆さんの不快な症状が少しでも緩和出来ればと思い、この記事を書くに至りました。
症状が酷いと運転にも支障が出ますので快適な車内環境を整えてはいかがでしょうか。
今回は自分が使ってみた車のエアコンフィルターおすすめ4点と交換作業の紹介です。
これからの時期、特に空気が汚れています
これからの時期は花粉の飛散が多くなりますし、黄砂も飛来してきます。
汚れたままのエアコンフィルターだと車内の空気も汚れて異臭がしてきます。
既に花粉症の方は症状が出ている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
有難い事に、筆者は花粉症ではないのですが、アレルギー持ちなので空気が悪いと目が痒くなったり、鼻がムズムズします。
関連記事
お勧めエアコンフィルター4点
●オススメの車用エアコンフィルターレビュー
僕が今まで使用したエアコンフィルターや、購入の際に比較した物の特徴や選んだ理由を紹介します。
型番が記載してありますが、車両は初代レヴォーグ(VM)用です。
車種によって品番と形状が異なりますので購入の際は車検証の型式を参照の上ご確認下さい。
エムリットフィルター 【S-FG1】
~特徴~
- 安定と信頼の日本製
- 抗菌・防臭効果
- 厚みが純正比で約3倍
- 枠なしのフィルター部分のみ購入可能
- 敢えて活性炭不使用
- 安定風量
- 高集塵力
他のメーカーに比べて厚みが倍近くありますがエアコンの風量が弱くなる印象はありませんでした。
当然ながら抗菌、防臭効果もあります。
初回購入時は枠付きを普通に買うと思いますが、2回目以降は枠なしのフィルター部分のみ購入可能なのでよりリーズナブルに買うことが出来ます。
また、エムリットフィルターのネットショップのページで読んだのですが、活性炭はあえて取り入れていない様で、理由は推奨交換サイクルの1年間消臭効果を持続させるのが困難だからです。
それよりも集塵効果にバランスを降った商品です。
VALFEE(バルフィー) クリーンフィルター 【Air-20】
~特徴~
- 活性炭入り
- 脱臭機能
- 抗菌機能
- 低価格
- 高除塵機能
- 安定風量確保
こちらは消臭機能に重きを置いた商品で、3層構造のフィルター部分の間に挟み込んで、練り込む製法よりも効果的だそうです。
交換してしばらくは外気導入でもトラックの後を走っても臭いが気になりませんでした。
この商品の1番の特徴は何と言っても低価格!
僕はネットショップで購入しましたが、1500円しないくらいでした。
これなら外気の臭いが気になってきたタイミングで早めに交換しても良いですね。
フィルター部分の厚みは純正同等でした。
DENSO(デンソー) クリーンエアフィルター 【DCC5005】
~特徴~
- 高除塵
- 脱臭
- 抗菌・防カビ
- 抗ウイルス
- 安定風量
ディーラーやカー用品店で定番の車用エアコンフィルターで信頼性抜群です。
今回エバポレーター洗浄と同時に購入した物。
活性炭使用で、消臭効果があります。
緑色の部分に抗菌剤と抗ウイルス剤を塗布している為、それぞれを抑制する効果もあります。
このご時世、抗菌剤や抗ウイルス剤と聞くと心なしか安心ですよね。
今回使用した感じは、エバポレーター洗浄の相乗効果で、今まで暖房を入れた際の埃っぽい臭いが無くなりました。
消臭効果の持続性も追ってレビューしたいと思います。
DENSO(デンソー) クリーンエアフィルタープレミアム 【DCP5005】
~特徴~
- ビタミンC放出
- アレル物質抑制
- 脱臭
- 高除塵
- 抗菌・防カビ
- 抗ウイルス
- 安定風量
【今回比較・検討した商品】
高価なだけに特徴が沢山です。
【ビタミンC放出】。今回僕は初めて聞きました。
フィルターに含まれているビタミンCセラミックスからビタミンCが放出されて、お肌に潤いを与えるそうです。
乾燥肌の僕は少し気になりました。
が、他のメーカーのリーズナブルなフィルターと比べてお値段が4倍!
…今回は見送る事にしました。
こちらはアレル物質抑制剤がアレル物質の活動を抑制するそうなのでアレルギー体質の方は選んでみると良いですね。
活性炭を採用していて消臭効果が高い商品です。
また、抗菌剤、抗ウイルス剤が黄色い部分に塗布されているそうなので、こちらの効果もこのご時世、嬉しいですよね。
実際に使用された方のレビューを集めてみました。
- ペット臭が気にならなくなった。
- エアコンからの空気が新鮮な感じがする。
- トンネル内で前にトラックがいて、外気導入でも臭いが気にならない。
- 値段の割に高性能。
- 定価は高いのでネットで買って自分で取り付けている。
自分でフィルター交換してみよう!
先ずは車検証を見てお乗りの車の型式を調べましょう。車種・年式によって形状が異なります。
違った車種用を買ってしまうと付かない事があります。
(同じサイズの物を使用している車種もあります。)
よく分からない方は車屋さんか、カー用品店のスタッフに聞いてみましょう。
また、車種によって交換の難しさが違ってきますので、交換方法を調べてみて「自分には無理そう」と感じた方はお店にお願いしてみて下さい。
①
②
③
写真①基本的にはグローブボックスの奥にエアコンフィルターがあります。
写真②初代レヴォーグは左にダンパーがあるので外します。
グローブボックスの左右にツメがあって、通常はそれ以上手前に開かない様になっています。
これの外し方が車種によってまちまちです。
この車両はグローブボックスの内側方向に力をかけますが、片方ずつ外す様にするとやりやすいです。
写真③外したところ。黒い長方形の部分がフィルターです。ツメがあるので摘まみながら手前方向に引き抜きます。
④
⑤
⑥
写真④引き抜いたところ
写真⑤横から見るとこれくらいの厚みでした。純正と同じです。
上下方向に指定がありますのでろ紙の部分のみの交換の場合は気を付けて取り付けて下さい。
交換後は逆の手順で戻して完了です。
商品によっては交換日を記入できるシールが付いている場合があるのでグローブボックスの中にでも貼っておきましょう。
写真⑥因みに前回交換した時の交換前のフィルターはこんなに黒く汚れていました(汗)
これを通過した空気を吸っていたと思うと、思わずくしゃみが出そうになります。
~まとめ~
今回はお世話になっているディーラーでイベントをやっていたのでエバポレーター洗浄と同時にスタンダードなフィルターを購入しましたが、
ランニングコストとろ紙部分の面積の観点からは、ろ紙の部分のみ販売しているのでエムリットフィルターが良いのではないかと思いました。
消臭効果など何を重要視するかによって選ぶ商品が異なってきますのでお店に相談してはいかがでしょうか。
同時にエバポレーター洗浄等のエアコンの清掃も受け付けている所がありますので普段お世話になっているお店に聞いてみてください。
また、DIYでのフィルター交換作業は車いじりが好きな方であればご自身で基本的には簡単に出来ますので、ぜひやってみて下さい。
少しでもあなたの車内空間が快適になります様に。
コメント